母との時間

kattobi882007-02-14

  3泊4日の短い里帰りは、慌しかったが、充実していた。
  本当はもっと母との時間を持ちたかったのだが、出かけてばかり。
    ごめんね 母さん ^^;
    
  久しぶりの実家は、レイアウトこそ変わっていたが、懐かしく、やっぱり、ホッとする
  父のベッドのあった居間には、弟の家から帰って来たピアノ が置いてあり、母は「昔弾けなかった曲を練習しているのよ (^^)v」と言って、弾いて聴かせてくれた。 私には弾けない お得意の曲リクエスに応えて弾いてくれた。
   最近コンサートで聴いて感動したというフジコ・ヘミングのDVD を一緒に見たり、父の思い出を書き留めたものをまとめるために、Wardの機能と操作*1 を教えたり、初めてのデジカメ写真PCに取り込んだり、と、講座で学んだ知識フル活用、伝授してきた(^^)v
  テレビ番組の HPアドレスを「お気に入り」に入れ、ついでに、いつでも私の様子がわかるようにブログも公開して「お気に入り」に追加してきた。 
  
  海の見える レストラン で 美味しいランチタイム。 お店の人に撮ってもらった記念写真、見れば見るほど、私たちって そっくり !  ここに父がいたら嬉しそうに笑うだろうなあ (^^♪  
里帰りするたびに、車椅子ごと父を乗せた、母の愛車で、お気に入りのレストランや、公園に連れて行ってもらったっけ…。 確か、 年前 の早春、近くの神社で見た、あれが 父と見た最後の梅 だったかもしれない(-.-)
  帰りに海岸線 を走ってもらって、青春の思い出波間に漂う 日本海 を眺めた。 うっすらとした佐渡 が横たわり、白いフェリーが、向かっていく*22月 とは思えない 穏やかな海だった。

  また来るね! 
       母さんを よろしくね〜  (@^^)/~~~  

  
  

*1:ワープロは得意の母です

*2:残念ながら写真には写っていないんです^^;