2007-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自然] 梅の丘

この前、梅を見に行こう(^^)/ と調べたら、植木センターの情報や、ブログの写真が見つかった。いろいろな種類があるのね(^^♪ 今日のTVでも、見ごろ として紹介されていて、ちょっと遠いけど、行ってみたいなあ と思ったわ! こんなに暖かい日が続くと、梅…

ついに 見〜つけた !

キュートな コゲラ どこかで、微かに、ジー とか、ギー とか、変な音 がしていて、気になって、つい足を止めてしまう。 だあれ (・・? 時々、細かい機械的な音 が聴こえて来て、ハッ と気がついた。 こりゃあ、木を突っついている音 ではないか(^_-)-☆ どこ…

新しいお友だち

家の近くの街路樹 がバッサリ 鳥たちの姿が見えない (T_T) でも、用事で歩いた池の上の道に来たら、懐かしい鳥たちのお喋り が聴こえてきた \(^o^)/ こうなったらもうたまらない (^^♪ いったん家へ戻って双眼鏡とカメラを持って、いざ 池の周りの公園へ! …

母との時間

3泊4日の短い里帰りは、慌しかったが、充実していた。 本当はもっと母との時間を持ちたかったのだが、出かけてばかり。 ごめんね 母さん ^^; 久しぶりの実家は、レイアウトこそ変わっていたが、懐かしく、やっぱり、ホッとする。 父のベッドのあった居間に…

仲間たち

新潟へ発つ朝、一人の友人にメールを送った。 「今から飛行機に乗るところ。滞在は4日間。私のスケジュールはコレコレ。みんなに声かけて後はよろしくね(^^)/」 これで、すべてが回り出す。普段良く会っている二人組みが、他の仲間に声をかけ、お声のかかっ…

真っ紅なウソ?  

リップが、耳をピクッとさせて庭の方 に顔を向けたので、目をやると、胸元が濃い桜色 のきれいな鳥 が池の淵に止まってる。 母が突然、「見たことある! 何とかインコっていうんだよ。どこかから逃げてきた んだわ、きっと…。ほれ、早よ逃げなさい! 猫ちゃ…

 片目のリップ

半年前にやってきた片目の子猫。どこからともなく現れ、隣に住む弟家族が飼っている老猫のテリトリーに進入。脅され続けながらも、数日居続けて、漸く保護された 時、目ヤニで顔はベトベト、痩せ衰えて弱りきり ブルブル震えていた らしい。 母 の献身的な看…

父を偲んで  

午後、お花を持って、お墓へ。海の近くなので、かなり風が強い。 母は、今の季節はこんなもんだと言うが、久しぶりの私には、え〜っ\(◎o◎)/! という感じ。いくら暖冬 といっても、新潟はやっぱり 新潟。屋外ではまだまだ春は遠く という感じ。持って行っ…

久しぶりのフライト

約1年ぶりの空の旅。朝一番の飛行場はまだ寝ているみたい。こんなに空いているなら、ゲートも近くかと思いきや、やっぱり裏日本へのフライトはマイナーなのね ^^; また、バスでの移動でした。お土産も買えないかと思ったけど、オープンしたてのお土産コーナ…

故郷へ

明日早朝 に家を出て、新潟 へ向かう。 今日は父の命日で、明日、家族で集まりを持つためである。納骨以来、約1年ぶり。 父が逝った年は寒さが厳しく、入院している父が、眠ってから帰宅していた母が、目覚める前に行ってあげたい と、毎朝、車の周囲の氷を…

帰り*2はコ・ワ・イ〜(東京行き顛末)

さて、相棒が先に出かけたのには訳があった。実家ではノロウイルス が大暴れしていて、ヘルパーさんにまで感染、手伝いに入った義妹もダウン ! というわけで、一番免疫力の低そうな相棒を心配していたのだが、彼を飛び越え、私に感染 したらしい。 夜中から…

目の前で何が(・・? 

現在2/10 16:50過ぎ 長時間かけて漸く仕上がった日記を確認中に、いきなり画面が消え、「サーバーがみつかりません」「ページを表示できません」の画面に変わった。え〜? うそ〜! 何で〜??? おまけに、バックアップにも残っておらず、書き直す羽目…

往き*3はヨイヨイ(東京行き顛末)

2月3日(土) 久しぶりに介護帰省再開。 4月から始めた隔週4日間ずつの介護帰省は、相棒の病気によって中断して以来、約半年振り。恒例の年末年始には行ってきたので、正確には、1ヶ月ぶりということに。 今回も、格安の「ぷらっとこだま」 *1で行く事…