野鳥の宝庫?

kattobi882006-11-16


  小鳥達の歌声に誘われて、小さな用水池を囲む公園に行った。
  周りの林も色づいて、木々の間から、キラキラ光る水面が見え隠れし、何やら赤い実の木や松ぼっくりがたくさんついてる木の辺りが騒がしい。
    

  でも近づくと、気配を感じて飛び立ってしまう。
  それでも少しづつ歩きながら鳥のいる木を探していると、
     いるいる!   
  松ノ木にいたのは、何とヤマガラ
  手前の木に次々飛んで来たのは シジュウカラ

  追っかけっこをしているのは何だろう?
  黒っぽくてホッソリ系の鳥

  松ぼっくりがたくさん付いた木の陰にはキジバトがいて、驚かせてしまった。
  どこかでオナガが鳴いている。姿は美しいのに、声はちょっといただけない(@_@。

  あっ! 木を突っつくリズミカルな音がする!コゲラでもいるのかな?
  サ〜っと日が当たった足元の草を大きな影 がよぎったかと思うと、カアーカアーと威嚇するような声が聞こえて、小鳥達が一斉に飛び立った。すごい数\(◎o◎)/!  
  池を一回りして戻って来ると、又小鳥達が遊んでる。
  たくさん飛んでくる木の下に佇んでいたら、木の一部になった気がしてきた(^_-)
  鳥たちが目で前で何の心配も無く木の実を啄ばんでいた。
  気がつくと、羽虫の大群に囲まれていた。<(`^´)>

  帰り道、歩く度に近くの木から鳥が飛び立ち、ちょっとだけ移動する。
  大体1〜2羽くらい、遅れ目のがいるので、ちょっとは観察できた。
  でも、模様も鳴き声も覚えきれず、謎のまま(?_?)
  少なくても知らない鳥が5種類くらいはいたような気がする。

  今度散歩に出るときは、双眼鏡を忘れずに持って行かなくっちゃ!