散歩

野鳥の森・千ヶ滝付近  

一足早く帰る義父を見送った帰り、野鳥の森に立ち寄った。 昨年の2月以来*1で、春は初めて。 GW最終日の午後はビジターセンターも空いていて、双眼鏡を借り、野鳥の本も買って歩き出す。鳥のおもしろ私生活―森の野鳥観察図鑑作者: ピッキオ出版社/メーカー…

野鳥の森

念願かなって、星野温泉奥の 野鳥の森に行った。 ビジターセンター に立ち寄って、いろいろ教えてもらおうと思ったら、休館日だった(+_+) HPで、観察ツァーが、冬季は土日・祝日しかやってないというのは知っていたけど、センターまで閉まっているとは… シ…

上田城址

誰のお城? 真田幸村。 それって、もしや、猿飛佐助のご主人様???

新ルート

デジカメの練習も兼ねて、バードウオッチングに出かけた。 いつもと反対のルートを行くと、景色も違って見える。 蕾が膨らみ始めているのは梅の木? 枝で遊んでいるのは誰? 小道を見つけて入っていくと、別の世界が開けた。 そして、不思議な木を発見!(・…

池を一巡り

雪はほとんど消えてしまったけれど、ぐんと冷え込んだ午後遅く、今年初めての散歩 に出かけた。池の周りの落葉樹はすっかり葉が落ちて、秋に野鳥のたまり場 だったなんて想像できない。 でも、いましたよ〜 (^_-)-☆ 松ぼっくり や、赤や黄色の実が残っている…

大晦日の夜、大根探して

2日まで店が開かないので、あわてて買出しに行くも、お雑煮に欠かせない大根が手に入らず困った〜(>_イクラが入る親子雑煮で、大根は不可欠。 晩ご飯の後、広告をあさっていたら、11時まで開いてる店を発見! この辺じゃ珍しい。用心棒として相棒を誘って出…

白鳥庭園

講演会があり、熱田近辺に出かけることになった。そろそろ紅葉もいい塩梅ではないかと、近くに良さそうな場所が無いか相棒に探してもらった。「白鳥(しらとり)庭園」なるものがあるということで、さっそく出かけた。駅から徒歩15分位、国道1号線の橋を…

雲の展望台

この前、暗くてのぼり損なった 駅近くの公園の展望台に再チャレンジ! まだ 3時過ぎ だと言うのに 途中は木々が茂って薄暗く ドキドキ・・・ やっぱり一人じゃあ怖そうな道だね (*_*; 思ったより直ぐに展望台に到着。 階段を上ると、 わお! 360度見渡せ…

花火

歩き足りないからともう一度出かけた相棒からメール 何事かと思ったら、花火の音がするという。 え〜っ? 今頃? 近くの公園から上1/3だけ見えるという追伸。 さっそく出かけてみると、丸く綺麗なのが見えるではないか(*^^)v そういえば、隣町でかなり大きな…

新コース発見

駅前の小高い丘の上に雲の形をした展望台がある。 10年くらい前、そう、この町に引っ越してきた頃、1回行っただけ・・・^^; 先週の日曜日、相棒が一人で行って来たのです。 今日のコースはそこにしよう!と言いながら、ブログに没頭し、出かけたのが5時…